う
ひょ♪
ひょ♪
ひょ♪
冒頭からチャットをそんな使い方するのやめんさい!読者離れするだろ!
「FOVE」がとても素晴らしくて、おもしろくてさ!!
なっ!!いつのまにもう体験したの?!ハイスペックなVRゴーグルなのに…
チッ、チッ、チッー。前に言っていた「VIRTUAL GATE」を導入しているネットカフェで体験できるんだなーこれが!!
おぉぉぉぉ!!!そうか、俺も体験したいぜー!!
でたー!!!オーブ!!オレもやまたのおろち倒して、パープルオーブ手に入れたよ!!
うん。それはドラクエ3の話だし、オーブでなくてFOVE(フォーブ)な。
….。フォーブは何倒すと手に入るの?
田中、少しは黙っていなさい!
あう…シュン
視線追跡機能付VRゴーグル『FOVE』を体験してみた!

FOVEとは?
『FOVE』は視線追跡機能(アイトラッキング)を内蔵したVRヘッドセット(VRゴーグル)です。2年前にクラウドファンディングサービス Kickstarter で量産化に向けて出資募集を開始されました。家庭用としては視線追跡機能を搭載した世界初のヘッドマウントディスプレイとなります。 FOVEはヘッドマウントディスプレイの内部に赤外線式の視線追跡センサを備えています。注視することで、メニューを選択したり、視線でシューティングゲームの照準をあわせたり、仮想空間のキャラクターとアイコンタクトでインタラクティブなやりとりが可能となりました。より一段と新しい楽しみ方ができるVRゴーグルといえましょう。FOVEはネットカフェのVRコンテンツ「VIRTUAL GATE」で体験
以前、当サイトにて「国内外250タイトルのVRコンテンツが楽しめる『VIRTUAL GATE』がネットカフェに登場!」を掲載しました。この「VIRTUAL GATE」を楽しむために併設されているVRゴーグルが、FOVEなのです。よって、アイトラッキング機能を使って遊べるコンテンツが多数あります。FOVEは導入店舗受付にてレンタル
VIRTUAL GATEは導入店舗で体験することができます。(導入店舗リストはコチラ)店舗入口にてレンタル料300円を支払うことで、VRセットをその場で借りれます。VRゴーグルセット一式とマニュアルを渡されますので、指定された部屋にそれを持っていきます。 マニュアル通りにPCとVRゴーグルのケーブルを同じ番号同士に繋ぐだけでOK。たまに、USBハブ自体の接続が甘い場合があるので、それも含めて全て奥まで差し込むようにしましょう。

あ、ホワイトフォーブだぁぁぁ!!
うんー、間違えではないけどね…(汗)
VIRTUAL GATEにログイン
続いて、PCでVIRTUAL GATEにログインしましょう。初回の方は新規登録が必要ですが、5分もかからないぐらいです。また、利用するのにログイン後に店舗コードみたいなのを求められます。受付時にもらったVR体験チケットに明記されていますので、それを入力しましょう。 ログインできたら、プレイしたいコンテンツを開いて、購入→ダウンロード→起動で遊ぶことができます。有料コンテンツは同店舗でチケットを購入するかクレジットカード決済で楽しむことができます。 実際にプレイしてみたコンテンツをいくつか感想と共にご紹介します!(今回は全て無料コンテンツを体験)アスナと会える FOVE VRホーム

Judgment

Project Falcon

360VR 沖縄ダイビング

海ヨガ 360°大自然VRヨガ Yoga in Nature

君との距離、ゼロセンチ

透明少女 リリ

やっぱり、グラビアコンテンツは「KMSA」だな…
何それ?
キャプテンにはまだわからないか…教えてあげよう。VRでも女性に出会ったら「かお、むね、しり、あし」を見るべし。俺ぐらいになると瞬時に3サイズと身長がわかる(ドヤッ)
……。もっとその特技を他にいかせないのかな?
フォーブ!フォーブ!!他のフォーブも探すぞぉー!!
田中もクセ強いな…後は、リッチマンに頼るしか…
おーい!みんな。FOVEにはまっているんだって?
おぉ!!そうなんだよ。みんなで楽しくやりたいよね!
だよね!!そう思って、導入店舗の企業を買収してキミ達も無償でできるように話を進めているよ!
はは…ここにもクセがあるというか桁が違うやつが…
本日も、編集部はモリアガッテイマス